SSブログ

ゴーヤ カーテン! 熱遮断! [自然]

東北地方にもようやく梅雨入りがきました。


これで,田んぼのカエルそしてゲンジホタルたちも ひと安心です!


アトはホドホドの雨とホドホドの太陽があれば、大丈夫です!




でも梅雨がすぎれば昨年も、たいへん だった猛暑の不安です。


ゴーヤー.jpg


夏の緑のカーテン(グリーンカーテン)最近 見かけます。


ベランダなどで植物がアツイ日差しをカットしてくれて


気温や室温をさげてくれるようです。




また防音や紫外線カット・外壁の劣化予防にも役だつみたいです。



よく 目にするツル植物は、アサガオやキュウリ

そしてゴーヤーやヒョウタンなどが多いようです。



さらにゴーヤーなどは夏の健康食としてもしられています。





スポンサードリンク











ゴーヤーの正式な、なまえは( ツルレイシ )と呼ぶそうですが


沖縄では( ツルレイシ )ことをゴーヤーと呼んでいるそうで


沖縄食のブームなどで全国的にはゴーヤーや


たべると苦いのでニガウリの呼び方もあるそうです。





また ゴーヤーの苦みの成分は( モモルデシン )と言う

成分とのことです。


モモルデシンは血糖値や血圧をさげて

食欲増進・整腸作用があることがわかってきたそうです。




さらに( モモルデシン )は5~6種類のサポニンと


20種類のアミノ酸など機能性物質があり、これらを含む


食品はいまのところゴーヤーだけみたいです。


*サポニンは老化をヨクセイしてくれる効果!

*アミノ酸は人体の20%をしめて生物には不可欠!




沖縄の、みなさんが元気で長寿でいるのも分るようなきがします。

*現在は食環境と生活習慣の変化で長寿県日本一が多少下降ぎみ?


ひとつには、沖縄はファーストフードが日本にはじめて出きた地で


若者の中には周に2~3回食べるかたもいるそうです。




*「A&W(エイアンドダブリュ)」沖縄県内限定で

日本初で50年の歴史とのことでした!

チャンプル.jpg

現在は夏の定番食として知られるゴーヤーチャンプルは

居酒屋・食堂などでアレンジされ夏バテ防止食としても人気です。


*チャンプルーって(沖縄方言でゴチャマゼ)の意味らしくて
 どんな食材にも合いそうですね!


ゴーヤーは熱にも強いとのことですが

ゴーヤーにふくまれる澱粉のはたらきでがビタミンCが

残りやすいという意味のことみたいです。


なのでゴーヤーの加熱りょうりで苦みはのこりますが


塩もみしないで強火て短時間がオススメのようですよ!





スポンサードリンク










nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。